目標の振り返りしようと思ったけど何したか覚えてない。来週こそは…
・食物繊維をとる
・毎日ストレッチとスクワットと腹筋系はやる
・1回くらいランニングできたら最高
・朝創作、昼読書、夜労働系で…→盛り込みすぎ。読書は今のところ優先順位低い。一度にできるのはせめて2つ
5月10日(火)
20時に帰宅したのにPCがWi-Fi繋がらなくなって友達とあれこれ試してたら0時だった…怖…
結果ネットには繋がらなかったのでサポートセンターに問い合わせる予定。これからお風呂入るの本当に億劫。通話は楽しかったけど早く寝るはずだった時間がと思うと切ない。
でも今日は、研修はだるかったけども頭の中整理する時間を取ったり、家電たくさん買ったり、友だちにプレゼントするもの買えたりと、良いこともあった。
あとは地元の友人がまた連絡くれたり、つぎに登る山が決まったって連絡きたり…あ〜いい日かもしれない。
爪が長い。切って削って磨いた。
お給料が入ったら、ネイルサロンで可愛くしてもらいたいなー。
5月11日(水)
気絶するように寝てアラームに起こされた。6時半。昨日今日と5時間睡眠で、こたえている。8時に起きても間に合うんだけど、朝活を絶やしたくないので無理矢理体を起こした。
進捗として、前文のだいたいは書けたので、日記パートを書き、目次を打ち込み直せば、あとは暇な時にやるくらいでokになった。そしたら朝活を労働の復習に置き換えて、休日に仕事をするのでいい感じになると思う。今月は仕事の根を詰めなくても良いと思う。
19時には全部終わったのでよかった。人の集まる公園でぼけっとしていた。夜のぬるい風。
付き合ってた人から連絡きて、わ。と思った。そっちから来ることあるんだ。みたいな。ほんと遠い人になってしまったねー
これすき
5月12日(木)
8時間近く眠れたー。朝活成功。友人とGoogleドキュメント共有した。会社ついてもずっと怠かった。飲み会パスして即帰宅した。
植物園に行った。発見があって良い。
紹介?されてたこれ、読んだ。
感受性が衰えていく人と豊かになっていく人の違い|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note
表情よすぎて…
同期に口が悪いって言われちゃったので気をつけなきゃー(褒め言葉)のニュアンスだったけど、この人になら口悪くして大丈夫って思ってることを気をつけたいわ
最近動画ばっかり見てる。疲れてるんだろう
5月13日(金)
13日の金曜日だ。笑
8時間寝て、今までの負債を帳消しにしようとしてる。たぶん精神的疲労で眠い。腹話さんの曲を聴く余裕もないから相当キてるんじゃないかな…
5月14日(土)
早起きして荷造り、友人のお車で新居2往復、段ボール抱えて走り回った。しんどい。昼寝して、夕方は別の友人の車で家具屋へ。ありがた…
店でつけ麺を食べた。味が濃くて体に栄養が行き渡る感じがした。
5月15日(日)
荷解きの1日。友人と電話繋ぎながら、何度もいろんな方々からかかってきて途切れ途切れだけども、6時間近く話していた。会話そんなに続かないだろ、と思ってたけど、絶え間なく話していた。
ドライバー使う作業などほんとイライラしたけど友人のおかげでなんとか続いた。
教授と言い争いした話をやっとできた。視野を広く…
セブンの野菜を食べるミネストローネ、おいしい。
5万円以内で家具を揃えたい。カーテンとベッドを買わないぶん浮いたお金で、ソファを購入する。テーブルはでかいやつがいい。けど座面高とテーブルの高さのちょうどいいバランスがまだ分からないので、とりあえず昇降式のテーブルにした。色々調整していきたい。