2021-10-18から1日間の記事一覧
10月18日、5冊の本を購入 『ぬいぐるみとしゃべる人は優しい』 『JR上野駅公園口』 『めんどくさがりなきみのための文章教室』 『すべてを肯定してくれる彼氏』 『いまからまんがを作ります』 『ぬいぐるみとしゃべる人は優しい』 ぬいぐるみとしゃべる人は…
10月13日(水) 特に新鮮味のない毎日が続くと、感動を感知するセンサーが鈍って、生活が加速度的につまらなくなる。何を見ても漠然としたことしか考えられない。ちょっと心を揺さぶられる必要性がある。梶井基次郎みたいな細やかな感性で自然を浴びたい。 1…
10月12日(火) 普通じゃ経験しないタイプの不安を味わったので、「安心」の閾値が下がった気がする。早急に解決したのでよかったけど、ほんと怖かった。迷ったら弁護士さんに相談すると間違いない。 人と付き合う際には衛生観念や食の好みが合うかが大切と…
10月11日 IBMが開発したパンチカード…コンピューターの先駆けであるが、それがホロコーストを可能にした、という話を初めて知った。ほんと私って無知だ。私は本で読んだがネット記事も出ていた。 news.yahoo.co.jp ゼミに行った。来春からアナウンサーになる…